Gallery
- HOME
- 施工事例
gallery施工事例
studioSOUが今までに製作してきた収納家具や空間デザインをご紹介いたします。
-
2012.09.06
横からも使えるキッチン収納
食器や電子レンジ、炊飯器等が仕舞える収納と、電話や掃除機などが置けるちょっとした収納の2つの機能を持つ大容量の収納です。
正面はキッチン収納の箱。
サイドから使う物置収納の箱の2BOXでの構成です。
正面から見て一番右はダミーの扉です。
ホワイトで統一した収納で、キッチン回りも清潔感があり、明るい収納になりました。 -
2012.09.06
布団も仕舞える物入れ
布団やゴルフバッグも仕舞える、多目的なシステム収納です。
-
2012.09.06
2方向から使えるクローク
正面と側面、2方向から使えるクローゼットです。
-
2012.09.06
ダイニングの物入れ
電話台を兼ねた、ダイニングルームのシステム収納です。
-
2012.09.06
シナ材のダイニング収納
可動式のワイン棚を設けたダイニング収納です。素材にはシナランバー材を使用。半透明の白染色塗装で仕上げました。
-
2012.09.05
引戸のキッチン収納
引戸+オープンスペースのキッチン収納です。
-
2012.08.28
医療設備のビルトインカウンター
収納の小口に杉の無垢材を貼った、医療設備のビルトインカウンターです。
カウンタートップと可動棚板には、杉の無垢材を使用しています。 -
2012.08.24
大型引戸のキッチン収納
大きな2枚引戸でスッキリとしたキッチン収納です。
-
2012.08.24
リビングのローボード
フラップダウン扉のリビングローボードです。
-
2012.06.15
アクセントパネル付キッチン収納
ビビットなオレンジのバックパネルをオープン部分に用いたキッチン収納です。
清潔感+明るく活動的なイメージの収納になりました。 -
2012.06.15
キッチン収納&吊り戸
ポイントは、キッチン吊戸の梁部分のスキマに、ボトルラックのような可動棚を差し込んだ点。
また、既存のキッチンの色味にかなり似た感じで家具を作れた点です。 -
2012.06.15
TVボード
隠す収納と見せる収納を組み合わせた、シンプルだけど楽しめる収納です。