Gallery
gallery施工事例
studioSOUが今までに製作してきた収納家具や空間デザインをご紹介いたします。
-
2023.03.16
チェリー柄の造作洗面台
チェリー柄の造作洗面台を製作しました。
大容量の引き出しと、奥行きの深いトール収納で
洗面周りの小物やタオルなどをまとめて収納できます。
協力:KAJADESIGN -
2022.12.17
コレクション収納棚
世界中の人形を飾る引戸収納棚です。
展示方法や分割、可動棚の枚数、納まり等、細かなお打合せを重ねデザインを決定しました。
飾り棚や扉のないオープン棚はモノが納まって完成します。
弊社面材ロマーナチェリー柄の家具を背景に人形がとても引き立っています。
まるで博物館のように時を忘れ見入ってしまいます。 -
2022.12.02
キッチン&リビング収納
ゴムの集成材天板とチェリー柄を組み合わせたキッチン&ダイニングのカウンター収納。
天板はゴム集成材を使う事で、温もりのある肌触りと、重厚感のある厚みを得られました。
下台の低圧メラミン化粧板と馴染むように、ウレタン着色塗装を施しました。
設計/施工:造形舎(株) -
2022.03.20
多機能な玄関収納
靴や傘、コート類等、エントランスに必要なものが納まる玄関収納です。
コートやスリッパは取出し易くし、玄関側からでは見えない設計にしました。
神奈川県逗子市・T邸 -
2022.03.10
キッチン&ダイニング カウンター収納
ゴムの集成材とチェリー柄を組み合わせたキッチン&ダイイニングのカウンター収納。
最新のシステムキッチンの背面に、幅を合わせたカウンター収納を設置しました。
引き違い扉を採用したため、扉を開ける時に前の空間に物があっても遮られません。
リフォームの際、既存のキッチンを新しいものに入れ替えたら、幅が変わってしまうこともあります。
オーダメイドのシステム収納家具であれば、新しいキッチンの幅や高さ、色に合わせて、備え付けのように空間に馴染むデザインでお作りすることが可能です。
設計/施工:造形舎(株)
-
2022.01.08
飾り棚付き壁面収納
ロマーナチェリーの木目を横使いで採用した壁面収納です。
上下を乳半ガラス扉と木目扉で分けたデザインとなっております。
中心部分には、お正月飾りや兜飾りなど、季節に合わせた飾り物を飾りたいと、御施主様のご希望でオープン棚を設けました。
物をいっぱい並べられるオープン棚も人気ですが、『飾る物』と『収納する物』をしっかり分けることも、システム収納家具をデザインする際に大切なポイントです。
協力:相模原のN様邸 -
2021.12.24
お花の形のディスプレイ棚
壁に大きなお花の飾り棚を取り付けました。
ミント色の壁面と柔らかな木目のお花が良く合っていて施設のシンボルのようになっているそうです。
棚には、ぬいぐるみやお子様の作品、写真等、様々な物を置いても、勿論このまま何も置かずでも充分に存在感を与えてくれています。
協力:福島県内保育園 -
2021.08.11
立ち読書に最適な廊下収納
チェリー柄で統一した廊下の壁面いっぱいの収納です。
上段部と下段部の奥行きに差をつけて、限られた空間の中でも圧迫感の無い収まりになっています。
カウンター部分は20cm程の奥行きを確保。
ちょっと調べ物をしたい時でもその場で本を広げて読むことができます。
コーヒーを持ってきて立ち読書をするのも、面白いかもしれませんね。
東京都・某施設 -
2021.08.02
引き違い吊扉のクローゼット
クローゼットに吊りタイプの引き違い扉を採用しました。
ロマーナチェリーの落ち着いた木目の風合いは、お部屋の主役になる存在感です。
東京都・某施設 -
2021.07.31
ウォークインシューズクローク
ウォークインタイプの下足入れを納品しました。
ロマーナチェリー色で統一した向かい合う下足入れは、塗り壁やタイル、無垢フローリングが調和した和モダンな住宅にも自然に馴染みます。
大容量の【見せる収納】と【隠す収納】で、用途にあったそれぞれの使い分けも自由自在です。
東京都・某施設 -
2021.07.27
壁掛けTV用リビングボード
ビスの打てないコンクリート下地の壁面にも、壁掛けTV用のアーム金物を取り付けられるようにしたリビングボードです。
こちらのマンションの戸境壁はコンクリートに直クロス貼りのため、壁掛けTV用のアーム金物を壁に取付けることができませんでした。
そこで、低圧メラミン材と角材で40mm厚の下地を組むことにし、ビスの打てる壁面を造作しました。
TVを壁掛けにすることにより転倒リスクを減らし、小さいお子様のいるご家庭でも安心して使用できるTVボードです。
ロマーナチェリー柄を横木目で統一し、扉は取手レスのプッシュオープンタイプとしました。
神奈川県相模原市・N邸
2019年10月施工 -
2021.07.03
ダイニング デスク収納
ダイニングにデスクを設けた収納家具です。
リモートワークが定着し、ワークスペースをどこに設けるのか悩ましく、解決方法は様々です。
M邸のダイニングデスク収納は、細かく分割した扉がモンドリアンのコンポジションを思わせ、すっきりとした印象に仕上がりました。
全体は壁面に合せてホワイトでおつくりし、デスク部分の背板と飾り棚はロマーナチェリーを使用し、床やダイニングテーブルと上手く馴染んでいます。
神奈川県藤沢市・M邸